学生スタッフが動物模型を作っていました。カッピーと名付けたキャラクターだそう。図鑑をもとに下絵を描き、Fusion360で図面にしたのだそう。さすが! 本人はカビパラに見えるかどうか心配ししていましたが、周りの評判も上々
カテゴリー: 3Dプリンタ(積層)
必要なモノは自分で
3Dプリンタのフィラメントリールスタンドを作りました。 一般的なフィラメントはリールで販売されているので、このリールを支えるスタンドが必要になりました。今回は公開ギャラリーに投稿されていたスタンドデータをそのまま使わせて
ちょっと大きな作品
先月の講習会以来、毎週のようにラボにやってくるようになった学生くん。blenderソフトを駆使し、設計データを量産しています。 まだblenderでのスケール設定がつかめないのか、3dプリンタに読み込んでみると、ずいぶん
スタッフの力作?
情報メディアセンターのスタッフたちが、少しずつファボの機器を利用するようになりました。 写真が小さくてわかりづらいですが、いずれもFusionで細かく設計したものを、3Dプリンタで出力しています。 リングやコインケースは
3Dプリンタ修理中
積層型の3Dプリンタ(Da Vinchi)が、フィラメントつまりのため、出力できなくなりました。エクストルーダーというプリンタヘッダ部分が詰まったようです。 理由はわかりませんが、フィラメントを交換し、2つ小さなデータで
消しゴムスタンプを作ってみました
レーザー加工機を使って消しゴムハンコを作ってみました。 材料は、おなじみの100円ショップで売っている消しゴムスタンプ。大小あるようですが、はがきサイズのものを買ってみました。 Illustratorで丸の中に文字を入れ
ネジ切のプリント
3Dでの機械部品設計の要、ネジ切に挑戦してみました。 Fusion360で試行錯誤の上、オネジ、メネジともJIS管用ネジ(20φ)で作図・プリントしたところ、問題なくはめあわせできました。積層ピッチ0.3mmではネジ山が
動画キャプチャ
以前に購入したワイヤーカメラでプリント中の動画を撮ってみました。3Dプリンタのヘッド付近にカメラをセットし、ケーブルでWindowsPCで撮影です。 付属のソフトでは動画が撮れなかったので、フリーソフトです。一般的なUS
立体切断モデル
飛び込み見学にきた2人の4年生さん。公務員試験の数学で立方体の切断面を問う問題があり、それを3Dプリンタで作って確認したいのだそう。もちろんモデリングは初めて。で、fusion360で格闘すること90分。 あっという間で
ミニラボ説明会
メディアセンターの学生スタッフを対象に、ミニラボ説明会を行いました。 3Dプリンタが設置されたとはいえ、どうしていいか(使っていいのか、どうやって使うのか)、遠巻きに見ていたらしいのです。それで簡単なチラシを書いてそっと