コンテンツへスキップ
FabLab

FabLab

愛知大学学内ファブラボ

  • Fablab
  • 利用案内
    • 見学・講習会
    • 設備概要
  • ブログ
    • 3Dプリンタ(積層)
    • 3Dプリンタ(光)
    • レーザー加工機
    • 刺繍ミシン
    • カッティングマシン
    • ソフトウェア
    • 未分類
  • お問い合わせ
  • Fabリンク

カテゴリー: 3Dプリンタ(積層)

動物・人物シリーズ

2018年12月20日 admin 3Dプリンタ(光), 3Dプリンタ(積層)

学生スタッフが動物模型を作っていました。カッピーと名付けたキャラクターだそう。図鑑をもとに下絵を描き、Fusion360で図面にしたのだそう。さすが! 本人はカビパラに見えるかどうか心配ししていましたが、周りの評判も上々

Continue reading

必要なモノは自分で

2018年11月20日 龍 3Dプリンタ(積層)

3Dプリンタのフィラメントリールスタンドを作りました。 一般的なフィラメントはリールで販売されているので、このリールを支えるスタンドが必要になりました。今回は公開ギャラリーに投稿されていたスタンドデータをそのまま使わせて

Continue reading

ちょっと大きな作品

2018年11月7日 龍 3Dプリンタ(積層)

先月の講習会以来、毎週のようにラボにやってくるようになった学生くん。blenderソフトを駆使し、設計データを量産しています。 まだblenderでのスケール設定がつかめないのか、3dプリンタに読み込んでみると、ずいぶん

Continue reading

スタッフの力作?

2018年11月3日 龍 3Dプリンタ(積層)

情報メディアセンターのスタッフたちが、少しずつファボの機器を利用するようになりました。 写真が小さくてわかりづらいですが、いずれもFusionで細かく設計したものを、3Dプリンタで出力しています。 リングやコインケースは

Continue reading

3Dプリンタ修理中

2018年10月21日 龍 3Dプリンタ(積層)

積層型の3Dプリンタ(Da Vinchi)が、フィラメントつまりのため、出力できなくなりました。エクストルーダーというプリンタヘッダ部分が詰まったようです。 理由はわかりませんが、フィラメントを交換し、2つ小さなデータで

Continue reading

消しゴムスタンプを作ってみました

2018年10月9日 admin 3Dプリンタ(積層), レーザー加工機 1件のコメント

レーザー加工機を使って消しゴムハンコを作ってみました。 材料は、おなじみの100円ショップで売っている消しゴムスタンプ。大小あるようですが、はがきサイズのものを買ってみました。 Illustratorで丸の中に文字を入れ

Continue reading

ネジ切のプリント

2018年7月19日 admin 3Dプリンタ(積層)

3Dでの機械部品設計の要、ネジ切に挑戦してみました。 Fusion360で試行錯誤の上、オネジ、メネジともJIS管用ネジ(20φ)で作図・プリントしたところ、問題なくはめあわせできました。積層ピッチ0.3mmではネジ山が

Continue reading

動画キャプチャ

2018年6月29日 admin 3Dプリンタ(積層), 周辺機器など

以前に購入したワイヤーカメラでプリント中の動画を撮ってみました。3Dプリンタのヘッド付近にカメラをセットし、ケーブルでWindowsPCで撮影です。 付属のソフトでは動画が撮れなかったので、フリーソフトです。一般的なUS

Continue reading

立体切断モデル

2018年5月30日 admin 3Dプリンタ(積層), ソフトウェア

飛び込み見学にきた2人の4年生さん。公務員試験の数学で立方体の切断面を問う問題があり、それを3Dプリンタで作って確認したいのだそう。もちろんモデリングは初めて。で、fusion360で格闘すること90分。 あっという間で

Continue reading

ミニラボ説明会

2017年11月14日 admin 3Dプリンタ(光), 3Dプリンタ(積層), カッティングマシン, レーザー加工機

メディアセンターの学生スタッフを対象に、ミニラボ説明会を行いました。 3Dプリンタが設置されたとはいえ、どうしていいか(使っていいのか、どうやって使うのか)、遠巻きに見ていたらしいのです。それで簡単なチラシを書いてそっと

Continue reading

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 次の記事»

カテゴリー

アーカイブ

タグ

AnkerMaker CO2レーザー PC組立 サイコロ ラボ説明 地形図 楽器 透明アクリル

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

検索

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 12月    

アクセス

場所
愛知大学豊橋校舎内4号館
情報メディアセンター1階

開室時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM

管理人のいる時間
不定です(火・水・金  13時ごろ)

WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.
 

コメントを読み込み中…